
~ワイン好き&日本酒好き集まれ!春の大宴会~
【開催日時】
3月29日(土) 12:00〜16:00
3月30日(日) 12:00〜16:00
※4時間開催
【イベント概要】
都内最大級のお花見スポット「代々木公園」で、毎年恒例のお花見ワインフェスを開催します!
今年はワインエリアと日本酒エリアを分けて設置(出入り自由)し、ワインも日本酒も楽しめるイベントになっています。
お花見はお祭り!大人数で楽しく乾杯しましょう♪
ワインが好きな人が100名集まると100種類以上のおすすめのワインが飲めるので、
小規模な試飲会より沢山の種類が楽しめます。
色々な国、品種、年代のおすすめワインが集まるのが持ち寄りイベントのいいところです
毎年開催している大人気の野外イベントです。
花見以外も色々なシーズンにピクニックワイン会も開催しています。
外イベントが得意な団体です!
この季節の屋外で飲むお酒は格別!あとは天気次第です。
当日の詳細な開催場所はLINEオープンチャットにてお知らせします。
↓こちらをクリック
※当日専用なので終了したら消します。
【今回のイベント主催者正直ベース評価】
5段階評価
出会い ★★★
ワイン ★★★
料理 ★
コスパ ★★★★★
会場 ★★
【持ち物】
✅ ワインまたは日本酒(1本以上)
- 目安:小売価格2000円以上(上限なし)
- 飲みたいお酒を持参してください
✅ フード持ち寄り(1人1品以上、目安1000円以上)
買ってもOK!作ってもOK!
- 2〜3人でシェアできる量が目安
✅ お水(必須!)
✅ 暖かい服装(夜は冷える可能性あり)
✅ 紙コップやカトラリー(こだわる方)
【こちらで用意する物】
ピクニックシート白色(10m×10m)
紙皿、割り箸、
プラスチックカップ
(グラスにこだわるかたはご自身で、ご用意おねがいします)
ごみ袋
ソムリエナイフ
ワインクーラーボックスと氷
【会場】
代々木公園(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
JR原宿駅・地下鉄代々木公園駅より徒歩3分
会場は中央広場の5本ケヤキ付近を予定しています。
(混雑状況により変更の可能性あり)






白い大きなピクニックシート(10m✖︎10m)を用意します。
※毎年代々木公園は人が多すぎて、携帯の回線がパンクしています。
現地で連絡はほぼ取れませんし、ネットも使えません。
※ワインを飲んでいる団体を探してください
今年は同日に同じような団体が同じようなシートを使ってイベントやってます。
こちらはAND WINE CLUBです。
目印は、日本酒とワインを飲んでいる大人数を探してください。
当日の詳細な開催場所はLINEオープンチャットにてお知らせします。 👉 お花見専用オープンチャット
⚠ 代々木公園は非常に混雑するため、現地では回線が繋がりにくくなります。 事前にオープンチャットへ参加し、最新情報をチェックしてください。
【スケジュール】
- 11:30 オープン
- 12:00 スタート
- 15:30 片付け開始
- 16:00 クローズ
※ 片付けのご協力をお願いします!
【受付方法】
受付は白いピクニックシートのわかりやすい場所に作ります。
お名前を伝えて、参加費をお支払いください。
途中参加途中退場ok
【参加費】(当日現金)
- 前日24時までの予約:1000円
- 当日予約:2000円
📌 ↓ご予約はこちら
👉 ワイン会予約
👉 日本酒会予約
⚠ キャンセル料はありませんが、キャンセルの際は早めにご連絡ください。
予約方法がわからないという方はこちらからご確認ください↓
【雨天時の対応】
当日9:00までに開催可否を判断し、LINEオープンチャットでお知らせします。
延期の場合は翌週の4月6日(土)・7日(日)を予定しています。
【交流について】
- 日本酒とワインのエリアを設けますが、自由に行き来OK!
- お酒の交換やおすすめのワイン・日本酒について話すのも楽しいポイント!
【初めての方へ】
「1人で参加しても大丈夫?」という方もご安心ください!
ほとんどの方がおひとり参加や初参加なので、すぐに打ち解けられます♪
【注意事項】
- 禁煙(喫煙は公園指定エリアでお願いします)
- 20歳以上限定(独身・既婚などの制限もなし)
- 貴重品の管理は自己責任で
- 適度にお水を飲んで、飲みすぎに注意!
🌸 昨年の開催レポートはこちら! 👉 開催レポート






📢 AND WINE CLUB公式LINEオープンチャット 👉 ワイン会 (AND WINE CLUB)
この春、一緒に最高のワイン&お花見を楽しみましょう!🍷🌸
こちらで今までの、ワイン会や日本酒会の雰囲気やどんなワインや日本酒が出てきたか色々載せています。
その他運営しているオープンチャットです。
lineオープンチャット
全て匿名で参加できます↓
お手伝いメンバーも常に募集しています。
お手伝いメンバーのお陰様でワイン会は成り立っています。
SNSやホームページについてまとめ
フォローやいいねお願いします!
『 AND WINE CLUB HP 』